小ぶりなジュエリーボックス。 上段にはピアス用の仕切りトレーを入れる予定でしたけどあまりの細かさにこちらは挫折。いつか時間のある時にゆっくり仕上げます! 腕時計がぴったりのサイズなので時計収納でも良いですね。
ブログ
ブログ
皮で作るスマホケースのワークショップに参加しました
皮のスマホケースを作るワークショップ(ブーゲンビリア)に参加しました。 カルトナージュ用に薄くした皮を使いイニシャルのエンボスも体験、皮は柔らかくてとても扱いやすく丸みの始末もきれいに仕上がりました。 皮で出来たチャーム…
オーバル型の小箱 その2
前回と同じデザインですが布の柄やタッセルをつけると雰囲気がまた変わりますね! タッセルを付ける場所がない時はクルミボタンで。 下の写真は昨年ニューヨークのMackenzie&childsで購入したカルトナージュの…
ランチボックス(Lunch box)
Dominique Augagneurさんデザインのランチボックスです。昨年ニューヨークで買ったこの生地、やっと作品に出来ました! 先日ウィリアム・モリスの生地で作った物と比べると柄で全く印象が変わりますね! なんだかウ…
キャスターが付いた仕切箱
生徒さんのレッスン用キットやお取り置きの布などを整理する仕切りのある箱が完成。底にはキャスターも付けて。 #アトリエクレア#カルトナージュ#フランスの香り#根津神社#カルトナージュ材料 #カルトナージュ教室 #文京区根津…
華麗なるギャッツビー柄の布
小さめなバッグにオススメの華麗なるギャッツビー柄の布が入荷しました。 #カルトナージュ #文京区根津のカルトナージュ教室 #カルトナージュのバッグ