黄金の貯金箱

いつも楽しいアイディアを企画 なさるお客様のMrs.T様。 今回はゴールドの貯金箱です。「八角形で全部ゴールドね‼︎って、、、、」 サイズもデザインも私任せでお帰りになりました。 カルトナージュで八角形でゴールドで貯金箱…

オリジナルな小箱

お客様からの依頼でお皿を10枚入れる箱を作りました。 両方とも試作品です。 箱の中全てにキルト芯を入れてクッションにしてあります。 ご自分で作った陶器を入れてプレゼントになさるそうです。ステキですね✨   &n…

タッセルのレッスン4回目

今回習ったタッセルは「まきまきヘッドのタッセル」です。 既製品でもこのスタイルは良く目にしますね。 ヘッドの部分にボンドをつけてコードを巻いていくのですがかなり苦労しました。 でも自分で作った作品は世界で一つ、愛おしいで…

宝箱

カルトナージュの中でもこのドーム型は難しい部類に入ると思います。 ドームと下の箱のサイズをぴったりと合わせるのに生徒さん達はかなり苦労してらっしゃいます。 でも、一回は作ってみたい作品ですよね‼︎ 写真の上のグリーンの宝…

祝儀袋ケース

以前に作った物よりより軽く簡単な物にしました。 祝儀袋だけではなくお芝居のチケットや商品券などを入れても良いし、 また祝儀袋を入れてこのケースごと差し上げるのも有りですね! 1500円で販売しています。  

引き出しのある大きな箱

生徒さんの作品で普段はお仕事がありやっと今日完成しました。 高さが50センチもある大きな箱です。 限られた生地の大きさを上手に使ってステキな作品になりました。 ご自宅までこれを持って歩いて帰るとおっしゃっていたけど、、、…

ネックレス ハンガー

ネックレス ハンガーをタッセル掛け用に制作しました。 ボックスの中のレース模様はフランスで仕入れたパピエです。    

ハートの箱がいっぱい💝

今日は予定していたレッスンがお休みになり朝からクレアの模様替えでした。 ウインドウはハートでいっぱい❤️❤️❤️ 一気にヴァレンタインモードです。 この数週間でいったい幾つのハートboxを作ったでしょうか! ここだけの話…

タッセルのレッスン3回目

タッセルのレッスン3回目はオニオンの形です。 なんて可愛いのでしょう! 帰宅してからせっせと小さなオニオンを作りました。 包装紙 に合わせてリボンと一緒に付けるのも有り!ですね。  

ハートの箱

ハートの小箱を制作中❤️ もう1月も半ば、昨日は5月の浅草三社祭の日程がメールされてきました。 その前に大事なイベント、バレンタインデーがあります!と言ってもチョコレートの心配ではなくて去年に続きクレアのウィンドウをハー…

ティッシュ ボックス

お正月休みの間自宅でいくつか作品の制作をしました。 前回アップしたポチ袋入れもそうなんですがこのティッシュ ボックスも。 下のウィリアムモーリスの「イチゴ泥棒」は上手く模様がはいりました。 どちらが好みですか? &nbs…

ポチ袋入れ

端切れ布の処分も兼ねてポチ袋入れをつくりました。 これに入れたまま差し上げるのもいいですね。 30分程で完成します。 レッスンで時間が余った時には是非作ってみては!