FSJ主催のワークショップのお知らせ

5月のFSJ主催のワークショップのお知らせです。 今回はすでに残席わずかとなりましたがご希望の方はFSJにお問い合わせ下さい。 5月のワークショップのご案内 下記の内容で行う予定ですが、事前にご予約いただいた方々で満席に…

最近のお楽しみ

私は布に出会った瞬間に作りたい物が閃きます。  滅多に自撮りはしないのですがトワルドジュイのこの布を見た時はギャザースカートがひらめきました! 作り始めると早いです、一晩で完成。 少し透けるのでペチコートも。裾にはコット…

FSJさんにてワークショップ

本日、第3土曜日はフレンチスタイルジュイさん主催のワークショップでした。 作品はペン立て、高さを12センチにしたのでリモコンやメガネスタンドとしても良いですね! 参加者のみなさんの完成した時の嬉しいお顔を見ると私まで嬉し…

3月16日のワークショップご報告

フレンチスタイルジュイ(FSJ)さん主催のカルトナージュ、ワークショップが昨日開催されました。 今回は少し上級者向けのソファ🛋制作でしたけど全く初めての方も含めて12名の参加で完成品をお持ち帰り出来ました! トワルドジュ…

3月のワークショップのお知らせ

3月のFrench Style Jouy(以降FSJ)さん主催のワークショップは以下の通りです。今回は時間の関係で引き出しはありません。引き出しなどを含めたレッスンはアトリエクレアの方で予約を受け付けます。 (代金は66…

ワークショップでトレー作り

16日、谷中にあるフレンチスタイルジュイ(FSJ)さん主催のワークショップが開催されました。 今回の課題はトレー、トワルドジュイの布を使用した素敵な作品が完成しました。 次回は3月16日土曜日を予定しています。可愛いソフ…

引き出しタイプの小箱

生徒さんからのリクエストでサンプルを作りました。20センチ四方の小箱ですが縦でも横でも場所によって向きが変えられます。このデザインはまだまだ進化しそうです! そして失敗作は物差し入れになりました。

卓上レターラック

毎日帰宅するとまずはメールのチェック。要るもの要らない物、まだ先の件のお知らせなどなどを見て引き出しへ。 気づくとそのイベントやセールは終わってた!事も多々。生徒さん達とそんなお話から作ったのが卓上にあっても気にならない…

蓋付き角箱

アトリエを整理していたら覚えの無いキットを発見、捨ててしまおうかしらと思いましたがとりあえず形にしてみました。 先日仕入れたフランスからの可愛い布を貼っているうちにアトリエのキッチンに置く整理箱にする事に決定。お紅茶やコ…

2月のワークショップ

フランス🇫🇷の布でお世話になっているフレンチスタイルジュイさんの2月のワークショップは以下の通りです。 ブランコ柄の布を使って手付きトレーを作ります。私が講師を致します、ぜひぜひご参加下さい。

ワークショップ

1月19日土曜日に上野桜木にあるフレンチスタイルジュイ(以降fsjouy)さんにて午前、午後と2回カルトナージュのワークショップを開催致しました。 昨年末からスタートしたこのワークショップはfsjouyさん主催で使用する…