コットンや麻を扱うCheck&Stripe、自由が丘店に行って来ました。自由が丘へは20年ぶりくらい久しぶりで街の様子がすっかり変わっていてビックリ!! 当時、目黒通りから中根を左折、直ぐ右手にあったシェルガー…
タグ: カルトナージュ
ワンちゃんのお手入れ用に
近くトイプードルのベイビーがやって来るのでトイレットペーパーを入れる可愛い箱を作りたいと生徒さんからのリクエストです。何個か試作したのですが私のお気に入りはこれ。 パピエの図案が可愛いですね。 先日最新情報…
ハワイアンの生地でカルトナージュ
ハワイアンの生地を織る老舗にお嫁に行かれたSaoriさんからいただいた生地でペルメルとバインダーを作り先日ハワイに届けることができました。大きな模様をどのように出すか苦心しましたけど写真のような感じに仕上がりました。 も…
カルトナージュに日本の絞りを使って
ハロウイーンの時にご紹介したカボチャの箱のアレンジです。 お客様からのオーダーで和服の絞りを使ったら可愛いのでは!と無理難題なリクエスト!をされまして試行錯誤の結果プクプクとした可愛い箱が完成いたしました! 実はお手玉を…
ティッシュ ケース (tissue paper case)
生徒さんの作品です。まだ数回目ですがいつも必ず4つキットをお願いされます。 それは、、、4姉妹なんだそうです。仲良しなんですね! 生地はModa。
バスケット (Basket)
連休のなか日カルトナージュは全く初めてのお二人が1day レッスンにいらっしゃいました。 お気に入りの生地でオリジナルなバスケットが完成しました。 是非また遊びにいらしてくださいね。 製作中です‼︎ &nb…
スライド式お裁縫箱
お客様からのオーダーです。マドヴァンの生地を選ばれたのですが用尺が足りないのでピンクのモアレを間に挟みました。 お母様からお嬢様へのプレゼントです!!
壁紙を使ったカルトナージュ
キッチンに貼る予定で買った壁紙なんですがあまりに素敵なのでカルトナージュに使ってみました。ボンドのつきも良く思った以上に扱いやすいですよ! カルトナージュはボンドを使用するので絹など染みが出る素材にはホットメルト紙で裏打…