X’mas デコレーション

ハロウィンが終わり先週末からクリスマスの飾り付けを始めました。 まだまだ進化しそうですがとりあえずここまで。          

Trick or treat

Happy  Halloween🎃 今年も根津保育園の可愛い子供達が来てくれました。 皆んなtrick  or treatって大きな声で言えました。 大きなカボチャのバケツに沢山のお菓子を用意しました。皆んなありがとう😍

10月のワークショップ

毎月恒例、第3土曜日のワークショップ(フレンチスタイルジュイさん主催)はミニチュア クリスマスハウスでした。ハウスの中には明かりが灯りホッコリした気分にさせられます。アトリエはハロウィン🎃終了後にクリスマスの飾り付け予定…

カボチャ🎃型の小箱

久しぶりの投稿です。 9月に入ってもまだまだ暑い毎日ですね、皆さま体調を崩さないように。 ワークショップとして7月8月はお扇子のレッスンでしたが9月10月はカボチャ🎃の小箱をレッスン致します。一回のレッスンで完成させます…

本型小箱

夏休み3日目が終わりました。 最初の2日間は断捨離、わが家ってこんなに広かった?と思うくらいスッキリしました。そして今日からワークショップの準備です。 先月少し体調を崩したのでゆるりゆるりと過ごしています。 写真の本型小…

小学生の為の1 day lesson

小学4年、5年生の3人がカルトナージュのレッスンに参加しました。 先日、2年生のレッスンをしたのですが2〜3才の年齢差って凄い!! 少しだけ下準備をしたのですが必要無かった。 あっという間にに完成し好きな色のウサギのチャ…

第3土曜日はワークショップ

第3土曜日はフレンチスタイルジュイさん主催のカルトナージュ、ワークショップの日です。今日の課題はラップケース(15cm).フランス🇫🇷からの布は2種類。今回もご参加の皆さまと楽しい時間を過ごす事ができました。 &nbsp…

プロバンスの布

プロバンスの布160cmx50cmのサイズで3点完成、使い切りました。 ボーダー柄は楽しいですね! いろいろな変化を楽しめました❣️

お扇子のワークショップ

先日アトリエレビオーサの西村先生にレクチャー頂き他の方へのレッスンも🆗頂きましたので7月、8月の2カ月のみの期間限定でクレアにてワークショップを開きたいと思います。 日にちはいつものレッスンと同様に予約してください。 代…

衣替え

3年前にニューヨークで購入した人魚🧜‍♀️柄の布、最後の残り裂でスマホケース、メガネケース、スイカケースが完成。 全部使い切りました! サラサラ感あるこの布、これからのシーズンにぴったり、タツノオトシゴの目にラインストー…